車を売却しようとして査定額が0円といわれたことはありませんか?
せっかく今まで乗ってきた車を売るのであれば、少しでも高く買取ってもらいたいですよね。
しかし中には長く乗り続けて、壊れてから買い換えるという人もいるかもしれません。
その場合は買取店で0円と査定されてしまうことも。
そんな時に
- できれば0円以上で車を売りたい
- 査定で0円となってしまった場合の対処法を知りたい
- 0円で車を手放す時も書類は必要?
などの疑問が出てくるのでは?
しかし買取店で査定額が0円といわれても諦めることはありません。
これから紹介する方法を実践すれば、車を数万円で売却することができるでしょう。
車の査定額が0円でも値段がつく可能性がある!
車を売却する時に年式が古い車や走行距離が多い車など、高く売れない車は多々あります。
それでも買取店で査定してもらって、「0円」といわれてしまっても諦めることはありません。
なぜなら本当に0円で手放すことはほとんどないからです。
実際には数万円〜5万円程度にはなるでしょう。
その理由は0円で買い取った車も整備をして再販するケースがほとんどだから。
再販する時には10万円〜30万円ほどで販売しています。
つまりどんな車でも、数万円程度の査定額であればつけることが可能なのです。
買取店は自社の利益を出すために、あらゆる理由で車を安く買い取ろうとします。
そして過走行車や低年式車は、その安く買取る材料にはピッタリなのです。
では査定額が0円にならないよう、2つの方法を紹介します。
- 複数の買取店に査定を依頼する
- ディーラーの下取りを利用する
それぞれの手順を解説しましょう。
複数の買取店に査定を依頼する

まずこの方法が一番車を高く売ることが可能となります。
理由は買取でもっとも高額査定を引き出す方法が、複数の買取業者を価格競争させることだからです。
1社だけに査定をしてもらうと、他に競合する相手がいないので「0円」となってしまうこともあります。
しかし競合相手が高く値段をつければ、車をどうしても買い取りたい側としては高い査定額を提示してくるでしょう。
そのため0円の査定価格がついてしまった車でも、10万円〜30万円で販売することを考えて、数万円〜5万円程度の査定額で買取してもらえるかもしれません。
このように複数の買取店に査定してもらえば、価格競争で残った買取業者に売ることで査定額0円を回避できます。
しかし複数の買取業者を1回で集めて価格競合させるのは大変です。
何店舗も自分で買取店を探して査定の申し込みをしなければなりません。
しかし「車一括査定サイト」を使えばそれが1回でかんたんにできてしまいます。
では車一括査定サイトがどれくらい便利なのか少し説明しておきます。
車一括査定サイトはどんなサービス?
車一括査定サイトをかんたんに説明すると、複数社への査定依頼が一回で済んでしまうインターネットサービスのことです。
自分で買取店1社1社に査定依頼することが不要になるサービスなのでとても便利でしょう。
このサービスを利用すれば複数の買取店を探す必要もないですし、面倒な査定依頼も1度で済ませることができます。
しかも車一括査定サイトから申し込みをすれば、査定員が自宅に直接やってきて査定をしてくれるのです。
そのため店舗にわざわざ出向いて査定をしてもらわなくてもいい、というメリットもあります。
しかも複数の買取店を一斉に呼んで査定をしてもらえるので、複数社を競合させる「相見積もり」もかんたんに取ることができます。
つまり「複数の買取店に依頼する」という車を高く売る方法が、かんたんに実践できてしまうのです。
また車一括査定サイトは、申込みをする時に「車種・年式・走行距離」という車の情報を入力します。
つまり買取店は査定をする前に、どんな車を査定するのかわかっている状態です。
もし買取店が探している車両であれば、他社より高い査定価格をつけることもあるかもしれません。
車の市場は台数も多く、スポーツカーやミニバンなどさまざまな車が数多く存在しています。
買取店もそれぞれ得意とする車種は違ったりするので、得意としていない種類の車がくると査定額を0円と出すこともあるのです。
しかし売ろうとしている車の種類が得意な買取店なら再販ルートも多く持っているため、他社で0円と査定された車でも高額査定を提示してくれることがあります。
このような得意な買取店を探すメリットも、複数の買取店に査定の申し込みができる車一括査定サイトならではでしょう。
これだけメリットが大きい車一括査定サイトですが、たくさんのサイトが存在しています。
そこで車一括査定サイトの中でもオススメの一括査定サイトを紹介しましょう。
車一括査定サイトでオススメなのは?

車を少しでも高く売却したいのならば、複数の買取業者を比較して競合させることは必須となります。
なぜなら1社だけの査定価格では、多少高い買取価格だとしても比較対象がないので価格をつり上げることができません。
しかし複数社の買取業者の価格を比較することで、各社はその価格より少しでも高く買取ろうとします。
そうやって価格競争をさせることで限界まで買取価格を高くするのです。
ですが複数の買取業者に出張査定を依頼するのは大変でしょう。
各買取業者への連絡からスケジュール調整まで、とても手間がかかります。
そこで1回の申込みで複数の買取業者に査定依頼することができる、「車一括査定サイト」を利用してみましょう。
車一括査定サイトなら、自宅近くにある買取業者に1回で査定依頼をすることができます。
スケジュール調整もその1回で出来るので、手間もはぶけてとてもかんたんに複数社を競合させることができます。
しかしはじめて車一括査定サイトを利用するのであれば、どこのサイトを利用すればいいのかわからないかもしれません。
そこでどこの車一括査定サイトを利用したらいいのか迷わないために、オススメの車一括査定サイトを2つ紹介します。
- ユーカーパック:買取業者からの電話がない、申込み直後に買取相場を知ることができる
- かんたん車査定ガイド :JADRIで認可された買取業者のみに厳選
ユーカーパック
ユーカーパック は「オークション形式」を採用している車一括査定サイトです。
ユーカーパックのメリットは電話がかかってこない点ですが、2,000社以上もの車買取業者と提携しています。
ただしユーカ―パックの提携している業者の中で、「大手買取業者は少ない」という欠点もあります。
大手買取業者が少ないので、買取価格が高くなるのか少し不安があるかもしれません。
かんたん車査定ガイド
「 かんたん車査定ガイド 」の特徴は、JADRIと言われる中古車の流通を健全とする団体に参加している買取業者のみと提携しているところです。
最近はあまりありませんが、悪質な買取業者も存在しています。
しかし「かんたん車査定ガイド」は提携している買取業者の数を絞って、信頼できる買取業者だけと提携しているのです。
これらの車一括査定サイトは、申し込みにかかる時間も2分程度なのでかんたんに申込みを完了させることができます。
思っていたよりも、高く売却することができるはずです。
これで一括査定サイトを使えば査定価格0円は回避できます。
しかしまれにこの方法を使っても査定額が0円といわれてしまうことがあります。
そんな時はディーラーの下取りを利用しましょう。
ディーラーの下取りを利用する

車一括査定サイトで複数の買取業者に査定をしてもらっても、査定額0円という結果が出てしまうこともあります。
それは車の価値が本当にないため、手数料を払って廃車にするしかない状態です。
しかしもし新しい車の購入のために、今の車を手放そうと思っているならディーラーで下取りしてもらうという方法が使えます。
ディーラーの下取りは、場合によっては車一括査定サイトより高く売れる可能性があります。
車の値引き代わりに下取り価格を高くすることも
ディーラーの下取り価格が車一括査定サイトを上回る場合は、新しく購入する車の値引き代わりに下取り価格を上乗せする時です。
逆にその場合以外は車一括査定サイトの方が高く売れます。
ディーラーで車を購入する場合、車両本体価格やオプションパーツから値引きがあります。
ディーラーは下取り価格を上乗せすることで値引きの代わりにするのです。
このようにディーラーにて、査定価格0円の車でも高価買取する場合もあります。
これらが査定価格が0円と言われてしまった時の対処法です。
通常ならば0円で手放すことはほとんどないということです。
買取店でもし査定価格が0円といわれてしまっても諦める必要はありません。
では次に車を手放す時の売買契約書について詳しく説明していきます。
査定額が0円でも売買契約書は必要?
たくさんの買取店に査定してもらい、ディーラーで下取りをお願いしても査定額が0円となってしまうこともあります。
その場合は処分料がかかる車を無料で引き取ってもらえるのです。
通常は廃車にするしかない車は処分に数万円の費用が発生します。
しかしディーラーでは「特別に今回は処分料を負担します」と提案してくることがあります。
これが0円で売却する場合です。
しかし0円で買取となってしまった場合でも、契約上は「売却」となります。
そのため売買契約書の作成は必須となるので、普通に車を売却するのと同じ書類が必要です。
そこでどんな書類が必要になるか詳しく解説します。
まず車を手放す時に必要となる書類を紹介します。
必要な書類(もの) | 普通自動車 | 軽自動車 |
実印 | ○ |
|
認印 |
| ○ |
印鑑証明書 | ○ |
|
自動車検査証(車検証) | ○ | ○ |
自動車税納税証明 | ○ | ○ |
自賠責保険証 | ○ | ○ |
リサイクル券 | ○ | ○ |
譲渡証明書 | ○ |
|
委任状 | ○ | ○ |
振込先のメモ | ○ | ○ |
普通車と軽自動車で必要なものが違うので注意しましょう。
両方で必要な書類は以下となります。
- 印鑑(実印・認印)
- 自動車検査証(車検証)
- 自動車税納税証明
- 自賠責保険証
- リサイクル券
- 委任状(譲渡証明書)
それぞれについて少し詳しく解説しておきます。
印鑑(実印・認印)
普通車の場合は実印を、軽自動車の場合は認印を用意しましょう。
実印は必ず市区町村に届け出を済ませているものが必要となります。
届け出を済ませていない場合は、実印となる印鑑を用意して市区町村の役所にいきましょう。
印鑑登録は役所の「市民課」で受け付けていて、身分証と手数料の数百円が必要です。
登録にかかる時間は15分程度。
軽自動車の場合は認印だけでいいので、市販の印鑑で大丈夫です。
自動車検査証(車検証)
自動車検査証とは車検証のこと。
車の名義や使用人の情報が記載されている大事な書類です。
大体の場合は車の助手席側にあるダッシュボードに保管されています。
自動車税納税証明
自動車税を納めていない場合、先に自動車税を納めてから売る必要があります。
自動車税を納めた時にもらえる紙が「自動車税納税証明」と呼ばれるもの。
これは自動車税を納めてあることを証明する必要があるので、売却の際は必須となります。
もし紛失してしまった場合、都道府県税事務所で再発行が可能です。
自賠責保険証
売りたい車に車検が付いている場合、必ず自賠責保険の保険料も支払っているはず。
自賠責保険は別名強制保険とも呼ばれ、車検の際に必ず保険料を支払います。
そのため車検証と一緒に自賠責保険証というものがついてくるのです。
リサイクル券
リサイクル券は車購入時に支払っている費用で、その車を廃車にする際に必要となります。
リサイクル券も車検証などと一緒に保管されているケースが大半です。
なくしてしまった場合は買取店で対応してもらうことも可能。
委任状(譲渡証明書)
委任状とは「売買に関わる手続きを買取店に任せます」というもの。
これは普通車や軽自動車問わず、車の売買の際は絶対に必要です。
普通車の場合は合わせて「譲渡証明書」というものが必要となります。
これは「車の権利を買取店に譲渡します」というもの。
査定額が0円であっても名義変更が必要になるため、法的には資産の権利を相手に移すことになります。
委任状も譲渡証明書も買取店が用意してくれるので、必要事項を記入するだけ。
普通車を売る場合は実印を押印し、軽自動車の場合は認印を押印します。
まとめ:車は0円以上で売却することができる!
ここまでの説明で買取の査定で0円となってしまった場合でも、0円以上で売却する方法を紹介しました。
最後に重要なポイントを下記にまとめました。
- 査定価格が0円でも高く売ることは可能
- 車一括査定サイトを利用すれば数万〜5万円で売れる
- 最終手段はディーラーの下取り
- 0円で売却するも提出書類は必要
この方法を使えば、査定額0円の車でも数万円で売却することが可能となります。
ほとんどの車は10〜30万円で再販されることが多いので、車一括査定サイトで複数の買取店を競合させれば高く売れます。
その方法でも査定額が0円となってしまった場合は、ディーラーの下取りを利用しましょう。
新しい車に買い替るのであれば、下取りで値引きの代わりに数万円で車を売ることができます。