車を売却しようと考えた時に不安になるのは、売却先の担当者とどのように交渉を進めればよいのかといったことではないでしょうか?
たしかに車を初めて売却するような場合は、
- 車を売却する予定なので交渉術を知りたい
- 車を高く売るためにはテクニックがあるのか知りたい
- 初めて車を売却するので不安
- 交渉することが苦手で心配
などさまざまな疑問や不安があると思います。
車を売却する以外にも、交渉をすることで好条件を引き出す場面がたくさんあるので交渉術はとても大切です
しかも相手は車を安く買い取りたいと考えている車買取なので、うまくいかなければ相手の利益を増やすだけになってしまいます。
といっても「はじめての交渉で不安」「買取店はどんな会話をしてくるのか」など、知りたいことはたくさんあるはずです。
そこで実際に考えられる交渉パターンをいくつか紹介します
また交渉を進める前に準備しておくことやその方法も紹介するので、これから車を売却しようと思っている方は参考にしてください。
車の売却で交渉する前に準備する3つのこと
車を高く売るためには買取店との交渉は必須です。
なぜなら買取店は「なるべく安く買い取りたい」と思っているから。
そのために車を売却する際は買取店と交渉しなければいけないのです。
しかし「交渉するのは苦手」と思う方もいるでしょう。
そこで買取店と交渉する前にしておきたいことを紹介します。
- 交渉をする心構え
- 売却前に買取相場を調べる
- 車の査定依頼をする
とくに車の相場価格を知っておかないと、いくらで交渉すればいいのかわからないからしっかり調べておこう!
交渉をする心構え

まずは交渉をする相手が誰になるのかを知っておきましょう。
たとえばディーラーの下取り価格を交渉しても意味はありません。
なぜならディーラーは新車販売がメインなので、中古車の買取に対して積極的ではないからです。
そのため新車の買い替え時に、無理して売ってもらわなくてもいいというスタンスで対応されます。
なので価格交渉をするなら、中古車の買取店にしましょう。
買取店は中古車を買い取って販売するのがメインの仕事です。
そのため在庫を仕入れるために買取には積極的に対応してくれます。
たとえば買取店を複数まわって、査定価格を競わせるとより効果が出るでしょう。
販売前に買取相場を調べる

価格交渉をする時に知っておきたいのが、車の買取相場です。
相場価格を知らないと、相手に提示された査定価格が正しいのかわかりません。
もし先にディーラーで査定をしてもらうことができるなら、売却しないとしても査定だけお願いしてみるのがオススメです。
その価格を基準に買取店と交渉していくとスムーズでしょう。
もしディーラーなどで査定してもらうことが難しいのであれば、下記のサイトを利用してみよう!
- トヨタ「下取り参考価格情報」
- 日産「下取り参考価格シミュレーション」
- グー買取「買取相場検索」
これらのサイトは、買取相場を調べるだけならとても便利に利用することができます。
詳しくは下記の記事を参考にしてください。
-
車の相場価格を簡単に手間をかけず調べる方法!適正価格を見極めよう
車の売却を考えた時に、どのような手順で進めていけばいいのかわからない方もいるでしょう。 たしかにはじめての車売却だと、何から始めればいいのかわからないかもしれません。 そこで「はじめて車を売却する初心 ...
続きを見る
車の査定依頼をする

ここまで準備ができたら、車の査定依頼をします。
車の依頼査定は車一括査定サイトを活用するのがオススメです。
その理由は単純で高く売れるから。
車一括査定サイトは、複数社への査定依頼が一度に出来るサービスのことです。
通常であれば自分で買取店1社1社に査定依頼する必要がありますが、車一括査定サイトでは不要となります。
また自分で買取店へ車を持ち込むと、買取店のペースに飲まれてしまう可能性があります。
しかし車一括査定サイトであれば自宅まできて査定をしてくれます。
また車一括査定サイトのメリットは、他社のライバルがいることを買取店に意識させることができるので、高額査定が引き出しやすくなるということ。
さらに出張査定を依頼することで、自宅にて交渉できるから安心です。
出張査定は無料で、自宅にて交渉できる点がとても便利。
買取店の担当者も1人しかこないので、交渉もしやすいでしょう。
このように「自宅で交渉ができる」、「ライバルがいるので高額査定が出やすい」という2点から、車一括査定サイト車を高く売りたいならオススメのサービスとなります。
車一括査定サイトに関しては、下記の記事を確認してください。
-
車一括査定サイトで車を高く売ろう!どんなサービスなのか詳しく紹介
車の売却を考えた時に、どのような手順で進めていけばいいのかわからない方もいるでしょう。 たしかにはじめての車売却だと、何から始めればいいのかわからないかもしれません。 そこで「はじめて車を売却する初心 ...
続きを見る
やっておくと査定額が上がる?

車の査定額が必ず上がるとうわけではありませんが、査定の前に洗車をしておくといいでしょう。
なぜなら洗車してある車はイメージがいいので、大事にしているというアピールに繋がります。
洗車がしてある車は、査定員がキズや凹みの状態を確認できるので正確な査定結果が出せるというメリットもあります
他にも査定前にしておいた方がいいことがあるので確認しておきましょう!
詳しくは下記の記事を参考にしてください。
-
車の査定前に洗車は必要?査定する前にするべきこと!
車を売却する時に査定に出すと思いますが「その前に車をキレイにした方がいいのか?」と思ったりしませんか? たしかに車を売却するのであればキレイにした方が高く売れそうな気がしますよね。 そんな時に思うのが ...
続きを見る
査定額を上げる具体的な交渉術
査定日がきたら担当者と交渉をしていくことになります。
そのように交渉を進めればいいかわからない方のために、実際に会話の例題を入れながら解説しましょう。
他にも競合があることを伝えながら少し高めの金額で交渉する

まずよくあるのがどこの買取店も査定の時に、「他社ではいくらといわれましたか?」と聞いてきます。
この時に査定価格をそのまま正直に話すのではなく、一番高い査定価格を出してくれた所の10%~20%多く伝えましょう。
たとえば



といった具合の会話になります。
このように他社で提示された査定額よりも多めの価格を伝えることで、査定額を引き上げることができるでしょう。
しかし中には下記のような担当者もいます。


このように査定をする担当者の中には、一部強引な方もいます。
こういった場合はさまざまな質問をしつこくしてくることもありますが、すべての質問に答える必要はありません。
たとえば1社目と交渉する場合は、「ディーラーでの査定価格です」と話せば問題ないでしょう。
2社目以降は、一番高い額を提示してくれた会社の10%~20%増しで話しをすれば問題ありません。
この方法を繰り返していくと、各社の査定額が横並びになるのでその価格が本当の限界価格となります。
事故歴は正直に話して小さな事故やキズ凹みは話さなくていい

もし売りたい車が過去に大きな事故を起こして修理していた場合は、正直に話しをしておきましょう。
バレなかったとしても、後で修復歴が発覚した時にトラブルへ発展する可能性があるからです。
たとえば


といった程度の会話であれば話す必要はありません。
大切なのは大きな事故を起こしたかどうかで、その基準は車の基礎部分にあたる「フレーム」を修正したかどうかです。
ちょっとぶつけたくらいではフレームを修理することはないので、事故歴にカウントされません。
そのため少しぶつけてしまった、小さな事故などの話しは伝えなくても問題ありません。
キズや凹みがどれくらい査定額に影響するのかは、下記の記事で詳しく説明しています。
-
車の買取でキズやへこみは減額?査定基準と回避方法の知識を公開!
車の買取を依頼する時にキズやへこみが気になったりしませんか? そんな時にきになるのが、 キズやへこみがあるとどれくらい減額されるのだろうか? キズがある車でも高く売る方法を知りたい 減額を避けて売却す ...
続きを見る
売却する前提で話しを進める

買取店は限界価格をできれば伝えたくないと思っています。
そのため売る気がないような人には限界価格を伝えることはなく、相場価格を伝えて終了することがほとんどです。
しかしそれでは高い査定額を知ることができないので、「売ることに対して前向きな姿勢」であることをアピールしましょう。
考えられる会話は




といった感じです。
このように「いつまでに手放す」「売却する決定権は自分にある」ということを伝えれば、買取店に対して売却を本気で考えているとアピールしましょう。
そうすることで「本気で車を売却するつもりがある」とわかってもらえるので、限界価格を引き出しやすくなるのです。
売却する決定権を気にする理由は、あとで家族に反対されて売却をやめることもあるので、決定権が誰にあるのかを気にするのです。
1社目では即決しない

買取店としては、査定をしたからにはその車を買取りたいと思っています。
そのためすぐに売却の決断を迫ってくることがありますが、1社目の買取店では売らないようにしましょう。
なぜなら2社目以降の方が高い査定額を提示してくれることが多いからです。
たとえば下記のように、




といった交渉になると思います。
査定する担当者は、その場で売却を決めてもらい他社の査定を受けさせないようにしたいと考えています。
そのためこのような会話になった時は、最低でも2社以上の査定を受けるようにしましょう。
もし「買取強化中」などのことをいわれてもよくあるセールストークなので、あまり気にしない方がいいです。
オプションパーツでポイントがあれば伝える

買取店ではよく「プラス査定」といった言葉を耳にすると思います。
これは人気のボディカラーやオプション品が付いている場合に、査定額が数万円上乗せされるというもの。
アピールしなくてもプラス査定となることもありますが、しっかりと伝えておくことがオススメです。
たとえば


といった具合になると思います。
しっかりとポイントをアピールすること、人気のある機能がついた車は高く売れることがあるのでしっかりと伝えましょう。
査定額がプラスになるポイントに関しては、下記の記事を参考にしてください。
-
車の買取で査定額がプラスになるポイントは?査定基準とマイナス箇所
車を売却しようと思っている時に、まずは買取業者に査定をしてもらうと思います。 その時に気になるのは査定額がプラスになるポイントですよね。 たとえば 買取業者の査定基準はどうなっているのだろうか? 買取 ...
続きを見る
これらが車を売却する時に使える交渉術です。
たとえば出張査定にきてもらうだけで、買取店は経費がかかっています。
その経費を無駄にしないためにもなるべく車を安く買い取ることが重要なので、さまざまな手で即決を迫ってくるでしょう。
しかしそれでは車を高く売ることはできません。
必ず複数社と査定価格を競わせましょう。
その上で交渉術を利用して、限界価格を引き出すことが大切です。
まとめ:車を売却する時には交渉術が重要!
ここまで車の売却術について詳しく解説してきました。
しっかりとポイントを抑えて買取店と交渉をすることが、車を少しでも高く売ることに繋がります。
事前に準備をしてから買取店を交渉するようにしましょう。
またたくさんの買取店に査定依頼をしたり、店舗をまわるのは時間もかかって大変です。
そのためたくさんの買取店に1回で査定依頼ができる車一括査定サイトをうまく利用しましょう!
最後に重要なポイントを箇条書きでまとめておきます。
- 車の査定を依頼する前に、相場価格を確認して準備をし、車一括査定サイトをうまく利用する
- 車の査定は買取店に出向くと不利になることがあるので出張査定を利用しよう!
- 買取店の口車には乗らずに1社目の査定額を元にして交渉する
- 答えたくない質問は答える必要はない
- 各社の査定結果が横並びになった時が限界価格
- 最後に少しだけ査定額を上げられないか交渉する
これだけ覚えておけば、車の売却交渉は有利に進めることができるでしょう。