一括査定サイトの利用方法!車を賢く高く売ろう!
車を売却する時に一括査定サイトを利用したことがない場合、どのように利用すれば手間をかけずに車を高く売ることができるのかわからない方も多いでしょう。
たしかに車を売却する上で「一括査定サイトを利用することで車を高く売ることができる」と、そのことだけはわかっているかもしれません。
しかし実際に利用したことがない場合
- 一括査定サイトってどんなサービスなの?
- 一括査定サイトを利用する前に知っておくべきことは?
- 一括査定サイトのメリットや注意点って何がある?
などさまざまな疑問が出てくるでしょう。
そこで車一括査定サイトを利用したことがない方のために、手間をかけずに賢く一括査定サイトを利用する方法を紹介します。
ココに注意
一括査定サイトの利用方法のカテゴリー一覧はページの最後にあります。
車の一括査定とはどんなサービスか?
よくインターネット上で車が高く売れる方法としてよく紹介されている、「車買取の一括査定サイト(サービス)」のことです。
複数の買取業者に見積もりを出してもらって一番高い買取業者に売りましょう!
というサービスです。
車一括査定サービスの流れ

まず車一括査定サービスが「どういう流れや仕組みになっているのか」を解説していきます。
車一括査定サービスの流れと仕組み
車一括査定サービスは、「住所」や「車種情報」を入れることで近くの買取店が自動的にピックアップされて、複数の買取店に査定依頼が同時に行えるサービスです。
全体の流れを簡単に説明すると下記のようとなります。
誰でもわかりやすく丁寧に説明しているため、少し長く感じるかもしれません。
しかし車一括査定サービスの申し込みまでだと「5分」程度あれば簡単に終わります。
一括査定サービスのおおまかな流れ
- インターネットで査定依頼を申し込む
①車一括査定サイトで
「愛車の情報(メーカー、車種、走行距離)」
「個人情報(名前、住所、電話番号など)」
を入力。
(※入力項目は、サイトにより多少異なります。)
②査定依頼する買取業者を選択・確認。
査定(見積もり)依頼をする。 - 買取業者との調整・交渉
③選択した買取業者から、申し込んで数分以内(大体5分以内)に電話が掛かってくる。
④各買取業者と出張査定の日時を調整。
⑤指定した日時に買取業者が自宅に訪問する。
愛車の査定をしてもらい交渉し査定額(見積もり)を出してもらう。
⑥満足した場合のみ、買取業者と売買契約をする。
⑦引き渡し日に買取業者に車を引き渡す OR 店舗に持っていく - 入金を確認
⑧入金日に自分口座に入金されているのかを確認する
上記を見ると、時間が掛かりそうな気がしますが、先ほども説明したとおり申し込み自体は5分程度で終わります。
また売却を急いでいる場合は申し込みから車の引き渡しまでを当日中に行うことも可能です。
申し込みから引き渡しを最短で行う場合は準備をしっかりとしておきましょう。
- 愛車の相場価格を調べる
- 相場価格を元に価格交渉をする
最低限これをしないと安く買取られてしまう場合があるので注意しましょう。
-
【まとめ】車買取一括査定サイトとはどんなサービスなの?
サテイ君 一括査定サービスは正しく理解した上で利用すればとれもいいサービスです。 しっかりと理解をすれば高額査定も狙えます。 しかし実際にどんなサービスなのかよくわからない方もたくさんいるでしょう。 ...
続きを見る
一括査定サイトのメリットやデメリット
一括査定サイトの主なメリットやデメリットを紹介しましょう。
一括査定サイトのメリット
- 同時に複数の買取業者に査定依頼が出来るので、競争心が生まれて高い査定額になる確率が上がる。
- 自分でいくつも買取業者を探さなくてもいいので手間が省ける
- いくつも査定額を比較できるので相場価格がわかる
一括査定サイトのデメリット
- 複数の買取業者から電話が掛かってくるので、電話対応と査定日の調整が大変
メリットは自分で何社も買取業者を探さなくてもいいので手間が省けて、競合させて査定額を比較できるので高額な買取価格になりやすいところでしょう。
デメリットは複数の買取業者から沢山の電話が掛かってくるので、その対応をするのが大変で面倒だという点です。
このデメリットが一括査定サイトの仕組みでは、仕方がないことです。
一括査定サイトに提携している買取業者は、他の買取業者も依頼されていることを知っているので早く連絡を取る必要があります。
なぜなら先を越されてしまうと、売主に売ってもらえない確率が高くなるからです。
そのため一括査定サイトと提携している買取業者は、かならず最初に依頼主とコンタクトを取ろうとします。
では電話でのやり取りをしたくなるべくしたくない場合は、どうしたらいいのでしょうか?
電話でのやり取りを少なくする方法
一括査定サイトを利用した時に、複数の買取業者から沢山電話が掛かってこなくなる方法を紹介します。
一括査定サイトとは少し違うサービスとなりますが、車買取オークションのユーカーパックを利用します。
査定をおこなうのはユーカーパックの1社だけなので、何社も買取業者とやり取りをする手間はありません。
さらにオークション形式で複数の買取業者から入札をしてもらえるので、一括査定サイトとおなじで何社も競合させて買取価格を比較することができます。
また売買成立後もユーカーパックが仲介してくれるので、最初から最後まで直接やりとりをするのがユーカーパックだけで済んでしまいます。
これなら複数の買取業者とやり取りをする必要がないので簡単ですね。
一括査定サイトは高く売れやすい
話しを一括査定サイトに戻しましょう。
一括査定サイトの1番のメリットは、車が高く売れることです。
複数の買取業者に査定をしてもらうことで、買取業者間で競争心が生まれます。
さらに買取業者の中でも得意な車種や不得意な車種があるので、売却しようとしている車を欲しいと思ってくれる買取業者が見つかる確率も高くなります。
しかしなぜ買取業者はディーラーよりも高く買い取ることができるのでしょうか?
買取業者の買取価格が高いのはなぜ?
ディーラーと買取業者を比べると、買取業者の方が高く売れる可能性が高いのは事実です。その理由はディーラーの主な仕事は、新車を売ることだからです。
つまりディーラーでの下取りは、新車を買ってもらうためのサービスにすぎないので、高額な価格での下取りは期待できません。
買取業者はディーラーよりも高く売れる
しかし買取業者は車を買い取ることが主な仕事なので、ディーラーよりも高い価格で買い取ってくれます。
買取業者は独自の買取価格があるので、中古車市場で人気の高い車はとくに高く買い取ってもらえます。
ディーラーで安く査定されても買取業者なら、その金額よりも高い価格で買取ってくれるでしょう。
このようにディーラーより買取業者の方が高く買取ってくれる可能性が高くなります。
さらに一括査定サイトを利用すれば、複数社の買取業者を比べることができるのでさらに買取価格アップが見込めるでしょう。
-
車の一括査定サイトのメリットや注意点!あなたにピッタリの査定サイト
車を少しでも高く売ろうと思った時に、一括査定サイトのことを知った方も多いでしょう。 しかし一括査定サイトを利用がしたことがない場合、どんなメリットやデメリットがあるのかわからないと思います。 たとえば ...
続きを見る
車一括査定サイトで多いトラブルと対処法
車一括査定サイトは申込みをしたら登録している複数の買取店に一括して査定を依頼することができ、必然的に競合させることができるのでもっとも高い査定額を引き出すことができるサービスです。
しかしサービスの内容は理解しているが、申し込み後にトラブルがあると聞くから不安と思っていませんか?
そこで車一括査定サイトに関わるトラブルについて、詳しく紹介していきます。
車一括査定サイトのトラブルで圧倒的に多い案件

車一括査定サイトのトラブルについて紹介しましょう。
実は車一括査定サイトのトラブルは、基本的に下記の2つとなります。
- 申し込み後にしつこく電話がかかってくる
- 出張査定の時に、なかなか帰ってくれない
これらのトラブルについて、それぞれを詳しく説明していきましょう。
申し込み後にしつこく電話がかかってくる
まず一つ目のトラブルは、申し込み後にしつこく電話がかかってくることです。
車一括査定サイトの利用で一番多いトラブルです。
このトラブルは車一括査定サイトを利用すると「ひっきりなしに電話がかかってくる」という状態となります。
なぜなら申し込みが完了すると、対象の買取店から何回も、電話がつながるまでかけ直してくるのです。
そのため迷惑で面倒くさいと感じるかもしれません。
なぜこのようなトラブルが起きるのでしょうか。
その理由は公式サイトに電話についての注意点があまり書いていないからです。
つまり利用者がサービスのことを勘違いしたまま利用してしまうから。
電話がかかってくるのは査定の日程確認のためです。
なので対応さえしっかりすればその後電話はかかってきません。
そのため電話対応をしっかりとすれば、売りたい車が数十万円高く売れる可能性が高まるのです。
出張査定の時になかなか帰ってくれない
二つ目のトラブルは、申し込み後の出張査定の時になかなか帰ってくれないことです。
査定員も仕事なので、自社で契約を完了させるまではなかなか帰りたくないという気持ちがあります。
そのため出張査定で来た査定員が、なかなか帰ってくれないということはあります。
その結果的にトラブルへと繋がってしまうのです。
実際に申し込みをした時には、出張査定に来た査定員が
- 契約が決まるまでは帰ってくれない。
- 満足のいく価格提示をして契約までおこないたい。
などでなかなか帰ってくれないことも。
とはいえ何十万円以上も高く売ることができるかもしれないので、交渉の余地はあるかもしれません。
しかし買取価格は間違いなく高くなるけれど、なかなか帰ってくれないことは覚えておきましょう。
他にもデメリットとして、出張査定のスケジュールを開けておく必要があります。
またこれらのトラブルに対する対処法が知りたいとは思いませんか?
車一括査定サイトのトラブル対処法はこれ!

車一括査定サイトを利用することによっておこるトラブルはわかったかと思いますが、「高く売れる」ということがあるので、なかなか諦めることができません。
そこで紹介したトラブルの対処法について詳しく解説しましょう。
- しつこい電話の場合:電話以外の方法を提案する
- 査定員が帰らない場合:「不法占拠である」と伝える
それぞれの対処法についても説明していきましょう。
しつこい電話の場合:電話以外の方法を提案する
申し込み後にしつこく電話がかかってくることについては、申し込みをする時点で諦めるしかないといえます。
なぜならも車一括査定サイトは申し込みが必要であり、申し込み後には必ず電話がかかってきてしまうのです。
しかし「しつこい営業をやめてほしい」という申し出がある場合には、顧客の要望に応じる必要があるため、メール等によってアポ取りなどを依頼することもできることは覚えておきましょう。
また車一括査定サイトを利用しなければ、自分で複数の買取店をまわることで同様の結果を得ることもできます。
ですが面倒くさいというデメリットはあるものの、しつこい電話勧誘を回避することはできると覚えておきましょう。
ユーカーパックを利用すれば電話が1回だけ
車一括査定サイトと同じようなサービスで、ユーカーパックという車買取オークションを利用すると「電話は1回かかってくるだけ」です。
ユーカーパックを説明すると、提携している第3者の査定士もしくはガソリンスタンドで査定を受けて、その結果を各買取業者が見ているネット上でオークションに出して入札していくという仕組みです。
通常の車一括査定サイトは各買取業者から電話があるのに対して、ユーカーパックは間に入って買取業者との仲介に入ってくれるイメージでしょう。
一括査定サイトとユーカーパックの違い
車一括査定サイト
売却者 ⇔ 各買取業者
ユーカーパック
売却者 ⇔ ユーカーパック ⇔ 各買取業者
査定員が帰らない場合:「不法占拠である」と伝える
契約する意思がないにもかかわらず、査定員があまりにも帰らない場合は「帰ってほしい」ということを伝えましょう。
もしそれでも帰らない場合には「不法占拠である」と伝えてください。
また最悪の場合、警察などに相談することがオススメです。
とはいえ売却の契約を前提に申し込みをしているなら、価格交渉などをする必要もあります。
基本的には価格交渉をしっかりすれば、相手もムリな売却はしてきません。
少しでも高く売れるように交渉を進めましょう。
一括査定サイトの利用方法の関連記事は下記の一覧からご覧ください。