車の売却を考えた時に、どのような手順で進めていけばいいのかわからない方もいるでしょう。
たしかにはじめての車売却だと、何から始めればいいのかわからないかもしれません。
そこで「はじめて車を売却する初心者講座」として、順を追って車が売却できるまでを解説します。
今回は売却する車の相場価格を調べましょう。
自分のくるまがいくらなのか知ることで、査定の時に安く買い叩かれることを防ぐことができ、価格交渉もしやすくなります。
ここまでの講座を確認していない方は下記を参照ください。
第1回「車を売却する前に状態を確認!状態別の売却方法を紹介!!」
-
車を売却する前に状態を確認!状態別の売却方法を紹介!!
車の売却を考えた時に、どのような手順で進めていけばいいのかわからない方もいるでしょう。 たしかにはじめての車売却だと、何から始めればいいのかわからないかもしれません。 そこで「はじめて車を売却する初心 ...
続きを見る
もし車の相場価格を知っているのであれば、次の講座を確認しましょう。
-
車を売却する方法は4つある!あなたに一番オススメな方法!
車の売却を考えた時に、どのような手順で進めていけばいいのかわからない方もいるでしょう。 たしかにはじめての車売却だと、何から始めればいいのかわからないかもしれません。 そこで「はじめて車を売却する初心 ...
続きを見る
車の買取相場を簡単に調べる方法は?
車の買取相場を調べる方法はおおまかに
- 買取価格の相場を知りたいなら、中古車買取相場サイトで調べるのが簡単
- とくに「グー買取」がオススメ
- 下取り相場を調べるならメーカーのホームページ
車の売却を考えた時に重要なのは、「どれくらいの価格で売れるのか」を知ることです。
まずは売却する車がどれだけの価格か知っておかないと、相場価格に比べて低い金額で売ってしまうことになるかもしれません。
しかし中古車は1台1台状態が違うので、正確な価格を導き出すことは難しいでしょう。
しかし「車種のグレード」「年式」「走行距離」などに応じたおおよその相場感は調べることができます。
ではその相場価格はどのように決まるのでしょうか?
買取金額はどうやって決まるの?

車はそれぞれ状態が変わってくるので、同じ「車種」「グレード」「年式」でも査定額は違ってくるのです。
査定士よって若干の差はでますが、主に以下を基準に買取金額は決定します。
- 車種
- モデル/年式
- グレード
- 走行距離
- ボディカラー
- 外装の状態
- タイヤ・ホイールなどの足回り
- 内装の状態
- 装備・オプション
- エンジン回り
- 書類関連
とくに修復歴(事故歴)がある車や水没車などは、現状は走ったとしても長く走り続けることで故障の原因になるのです。
そのため相場金額よりも大きく下回ることがあります。
また逆に人気上昇しているモデルの場合は、相場金額より上回ることも。
買取業者によっては独自の売却ルートを持っていて高額な査定額を提示してくれることもあります。
なので売却先の選定がとても重要で難しいところでもあります。
車の買取相場を調べてみよう!

車の相場価格を調べる方法は、大きくわけて下記の3つがあります。
車の売却額の相場を調べる主な方法
- 中古車に詳しい友人・知人に聞く
- インターネットで中古車買取サイトを利用する
- メーカーHPの参考価格シミュレーションを利用する
信用できる確かな情報という点で中古車業界に詳しい友人などがいるのであれば、その方に聞くのが一番いい方法でしょう。
しかし中古車業界に友人や知人がいることは多くの方には当てはまりません。
そのため中古車買取サイトなどを利用して買取額の相場を調べることがオススメです。
もし下取りを前提に買取相場を知りたいのならば、メーカーのHPで下取り参考価格を調べるものひとつの手です。
下取り価格に納得できれば、そのままディーラーにいって手続きを進めることができます。
実際に買取価格や下取り価格の相場を調べる
「では実際に相場価格を調べてみよう!」と思っても、車の買取価格は売却方法によって変わってきます。
車の売却方法は大きくわけて下記の二種類があります。
買取(中古車買取店)
買取とは中古車の買取をおこなっている買取業者に買い取ってもらうことです。
CMなどで有名なところなのは、ガリバーやビッグモーターなどがあります。
下取り(ディーラー)
下取りは車の購入を前提に、ディーラーに今の車を買い取ってもらい、販売価格から引いてもらうことです。
車の状態が悪い場合は、0円で引き取ってくれることもあります。
なお一般的に相場価格は「買取価格より下取り価格が低くなる」ことがほとんどです。
そのため新車購入を考えている方を含めて、売却方法を決めていないのならば「買取」をオススメします
【買取の場合】相場価格の調べ方

車を買取してもらおうと考えている方は、下記の車買取サイトで相場価格を調べてみましょう。
車買取サイト「グー買取」
グー買取では「車種」「グレード」「年式」「走行距離」を入力すると買取相場を算出してくれます。
とくにボディカラーや事故歴の有無なども条件指定することができるため、より精度の高い相場価格を算出してくれるでしょう。
また電話でのやり取りもなく、メールアドレスの入力で相場チェックができるので気軽に申し込むことができます。
ではグー買取での調べ方を簡単に説明しておきましょう。
グー買取での買取相場検索
たとえば下記の車情報を入力してみます。
検索する基本車両情報を入力
- 車種:トヨタ/86/グレードGT
- ボディカラー:クリスタルホワイトパール
- 年式:平成25年(2013)
- 走行距離:20,000km
- 車検時期:平成32年(2016)10月
まずはグー買取へアクセスして必要事項を入力していきます。
メーカー・車種・年式・グレード選択
- メーカー「トヨタ」
- 車種名「86」
- 年式「平成25(2013)」
- グレード「GT」
を選択して、「買取相場検索を開始」をクリックする。
詳細条件指定
車体色や走行距離などの全19項目を埋め、全項目が「OK!」と表示されたら「今の愛車の価格を調べる」をクリックする。
買取相場が表示
入力した条件にもとづいて、買取相場が表示されます。
これで買取相場価格がわかりました。
誰でも簡単に調べることができると思います。
車を買取業者で売却する場合は、この価格を参考に見積もりなどを確認しましょう。
もちろんこの価格で納得できるのであれば、そのままグー買取を利用して買取店を探すのもいいでしょう。
グー買取の詳細は下記を確認ください。
-
一括査定サイトとは一味違う「グー買取」とは?その特徴を紹介!
車を売却するとなった時に、まずは車を買い替える時に下取りに出すと思います。 しかし下取りでは思った値段が付かずにガッカリしてしまったこともあるのでは? そんな時に「どこで売るか」「高く売れるのか」など ...
続きを見る
下取り希望の方向け:下取り相場の調べ方

車の下取りを考えている方には、下記のサイトで相場価格を調べてみましょう。
オススメの下取り相場サイト
これらのサイトは個人情報不要なので、気軽に利用することができます。
またトヨタと日産のサイトとなっていますが、他メーカーの車も調べることができるのでとても便利です。
ただし該当車種を絞り込む時のステップがサイトごとで違ってきます。
2つとも最初に「メーカー」「車種」「年式」を選択しますが次のステップで「発売年月」「型式」から選ぶのか、「グレード名」「型式」から選ぶのか、といった違いがあるので使いやすい方を試してください。
では実際に下取り相場を調べてみましょう。
例としてトヨタの下取り相場検索を使ってみまます。
たとえば下記の車情報を入力してみましょう。
検索する基本車両情報
- 車種:トヨタ/ヴィッツ/Fリミテッド2
- 年式:平成28年(2016)
- 走行距離:20,000km
まずはトヨタのサイトへアクセスして必要事項を入力していきます。
「トヨタ 下取り参考価格情報」にアクセスする。
メーカー・車種・年式・グレード選択
- メーカー「トヨタ」
- 車種名「ヴィッツ」
- 年式「2016 H28」
を選択して、「同意の上利用する」をクリックする。
ボディタイプ・モデル選択
ボディタイプとモデルを選択しましょう。
グレード・仕様を選択
次にグレードと仕様を選択します。
下取り相場の表示
最後に下取り相場が表示されます。
これでトヨタ下取り参考価格の下取り相場を調べることができました。
ボタンをクリックしていくだけなので簡単に調べることができると思います。
では相場価格を調べることができるサイトをまとめたので参考にしてください。
サイト | 買取相場 | 下取り相場 | 特徴 |
グー買取 | ○ | × | メールアドレスの入力が必要 |
トヨタ | × | ○ | - |
日産 | × | ○ | - |
なおこれらのサイトを利用する上でいくつか注意点があります。
注意点
- 表示される相場価格は「過去の業者間オークションをもとに算出されたもの」なのであくまでも参考程度にしましょう。
- 実際の買取価格は、車の状態やボディカラーなどさまざまな要素で変動します。
- 過去の相場価格を参考に算出しているので価格を保証するものではありません。
相場価格はあくまで参考価格なので、実際の売却額はそれより高くなったり低くなったりするので注意しましょう。
ディーラーや中古車買取店に確認する方法もある

買取サイトや下取り相場サイトで相場価格をチェックする方法以外に、ディーラーや中古車買取店に見積もりを依頼する方法でも相場価格を知ることができます。
この方法は実車を見た上で見積りを出してもらうことになるのでので、相場価格としては精度の高い情報を得ることができます。
ただし利用する時の、メリットやデメリットがあるので確認しておきましょう。
ディーラーや中古車買取店に確認するメリット
- 精度の高い相場情報がわかる
- 見積り金額に納得できれば、そのまま売却できてスムーズ
販売ディーラーの下取りで確認するデメリット
- 新車購入する時にしか使えない
- 一般的に「買取業者に売却するより下取り価格の方が低くなるため、金額面では損する可能性が高い
買取店で確認するデメリット
- 売却をする前提で話しが進んでしまう
- 買取業者1社だけだと、その買取店の相場が基準となるので妥当かどうか判断できない。
このようにメリットよりもデメリットの方が大きいので、いきなりディーラーや買取店に査定をしてもらうことはオススメできません。
まずは自分で妥当な相場価格を調べてから売却方法を考えた方が、少しでも高く売ることができるでしょう。
まとめ:買取サイトやメーカーのシュミレーションで相場価格を調べよう!
車を売却する前に自分の車がいくらで売ることができるのか知っておくことは大切です。
はじめて車を売却するのであれば、どうやって相場価格を調べればいいのかわからなかったでしょう。
しかしここまで読んでいただければ簡単に相場価格を調べることができるはずです。
まずは自分の車の価値をしっかりと理解しておくことで、査定してもらった時の価格が適正価格なのかわかります。
また少しでも高く売りたい時でも、交渉の材料となるでしょう。
では次に車を売却する時にどんな方法あるのか確認しましょう。
-
車を売却する方法は4つある!あなたに一番オススメな方法!
車の売却を考えた時に、どのような手順で進めていけばいいのかわからない方もいるでしょう。 たしかにはじめての車売却だと、何から始めればいいのかわからないかもしれません。 そこで「はじめて車を売却する初心 ...
続きを見る